4月に入ってもぐずぐずしたお天気が続いていたボローニャ。
少し前から毎日いいお天気になり、気温は24~26度まで上がる日が続いていました。
ずっといいお天気だった先週は、朝起きて真っ青な空を見る度に、
洗濯をしてから、どこかに出かけたい!
病に取り付かれ、朝からガンガンお洗濯をしてから、ケントとユウキを連れて毎日の様に出かけていました。
出かけると言っても、子供二人連れでは行けるところが限られるので、行き先はもっぱら公園。
車で20分ほど行ったところにある、動物や池のある大きな公園にお昼やおかしを持って出かけていました。

この時期、車で走るとそこら中に広がる菜の花畑。
きれいだな~。

公園にはヤギやロバなどの動物もいて、小さな動物園みたい。
この公園にある大きな池で、よく小さな子供を連れた家族連れが鳥たちにえさをあげているのを見ていたケント。
「鳥にえさをあげたーい!」と言うので、家にあったパンを持ってこの日は出かけたのですが・・・

ちょっと見えにくいのですが、えさをあげる場所の近くには大きな魚がたくさんいて(そう言えば、池では釣りをしている人が結構いる)、鳥たちにあげたえさを全部食べてしまう魚たち。
大きな魚なので、鳥たちも怖いらしくてあまり寄ってこず、ケントはパンを魚にあげる羽目に(笑)。

投げたパンに魚が群がり、「ウワッ!!」と思わず後ずさるケント。
「かわいい鳥さんたちにパンをあげる僕」のイメージが一転、「でっかくて怖い魚たちにパンを奪われる僕」に。
ちょっとトラウマになりそうな体験をした1日でした。
今度は、もうちょっと違う場所であげた方がいいかな・・・。